小林麻央さんも心に留めてた「シャンパンタワーの法則」とは? 魔法の質問 体験談

f:id:yururinko:20170721131802j:plain

 

先日、「子どもがやる気を引き出す魔法の質問」というものを勉強してきました〜〜。
その時の学びで、以前に小林麻央ちゃんがブログに書いていた「シャンパンタワーの法則」というものを私も学んできましたので、ぜひぜひシェアしたいって思って記事にしました。

 

小林麻央さんブログより〜 シャンパンタワー 

今日、お話をしていて、
教えて頂いたことがありました。

シャンパンタワーの法則」
というもの。

 

1番上の段が自分

2段目が家族

3段目が友人

4段目が職場の人 など

 

シャンパンは
どこから注いだら満ちるか。

 

2段目から??
4段目から??

 

自分を満たし溢れたエネルギーからでないと、やがてエネルギーが枯渇する、、

 

そんな話を伺いながら、

家族のために生きたい!は
もちろんだけれど、

 

自分のために自分は
なぜ生きたいのか、
言葉に出せるようにしたいと
思いました。

 出典:小林麻央オフィシャルブログ

 

引用させてもらったのは、麻央さんの2016年12月5日の記事です。

 

小林麻央ちゃんも学んだ「シャンパンタワーの法則」って?

シャンパンタワーってみなさん、知ってますか?
シャンパンタワーとは、上の写真のようにグラスをピラミッド状に重ねて上からシャンパンを注いでいくっていうもの。

 

シャンパンタワーの法則では、

 

1番上の段   =  自分

2段目          =  家族

3段目          =  友人・同僚

4段目          =  お客様

5段目          =  地域

6段目          =  被災地

7段目          =  日本

8段目     =  世界

 

シャンパンタワーの法則では「自分」が一番上なんです。


シャンパンタワーを全部満たそう!って思った時、どこから注いだら全部が満たされるか?を考えると、

 

そう、当然、一番上からですよね。

 

子供や旦那さん、誰かにあたってしまうのは、自分のグラスが空っぽだったからなんです。
まずは、自分から満たす。その溢れた愛やエネルギーが家族へ、そして友達や同僚というふうに、強いていは世界まで流れていくというんです。

 

f:id:yururinko:20170721150550j:plain

まずは自分が満たされることが大事で、それが家族平和につながって、友達や同僚もへも幸せエネルギーが広がるし、それが広がると世界平和になっていくんだぁ〜ってことを学びました。

 

自分の心のグラスがカラカラだと、相手からエネルギーを奪おうとして、
イライラしたり、怒ったり、仕事だったら、羨ましく思って、足を引っ張ろうとしたりというのもそういう宇宙の摂理があるからなんだそうです。

  

でも、自分の心が満たされていると、相手から何か奪おうって気持ちにならないんだそう。
心が満たされてるから逆に、こぼれたエネルギーを分け与えることもできるというわけなんだそうです。

  

これも講座を受けた時に聞いた話ですが、、、

 

ある男性が「被災者のためにと思って、現地へいってお手伝いをした」そうなんです。
でも、家族を家に残して、被災者のためにと一生懸命になりすぎて、家族や自分のことも二の次になった結果、うつ病になってしまったという話を聞きました。

 

だから、やっぱり、自分が満たされてないと、そのエネルギーって広がっていかないんだなぁ〜って。 

 

だから、誰かを幸せにしたい、困っている人がいたら助けてあげたいって思ったら、まずは自分が満たされてないと、本当の意味での助けにならないんだなぁ〜って思ったのです。

自分が満たされてないことでどこかで歯車が崩れて、イライラしてしまったり、怒ったり、時にはメンタルやられて自分が壊れてしまったり、、、。

 

今、みなさんはグラスのどこから注いでいますか??

f:id:yururinko:20170721141528j:plain

 

講義では子育て中のお母さんは2段目から注ごうとしていることが多いんですよっと。

確かに、子供ができてからは自分のことは二の次。自分よりも子供、夫、、、っとなっていたかもしれないなぁ〜っと思いました。


皆さんはどうですか?

 

逆に、子供や旦那さんがグラスの一番上だとしたら、子供が満たされていれば、お母さんやお父さんを幸せにできるし、旦那さんが一番上なら、妻である自分や、子どもたちが幸せになれるってわけなんですよね。

だから、家族みんなが常に満たされてる状態が、家族平和につながるってわけなんです。

 

先生曰く、特に家族と一番接してる時間が長いお母さんがご機嫌でいること、それがパパや子どもへ愛とエネルギーが注がれるので大事だよって言ってました。 

といって、お母さん向けに講座をしているとおっしゃってました。

 

自分で自分を満たす方法

シャンパンタワーの法則」でわかったことは、自分を満たしてあげることが大事なんだということ。でも、自分を満たすってどうしたらいいんだろう、、、?って思われた方いませんか??

 

 

それについても、教わってきましたので、シェアしま〜す(´▽`)

 

【自分を満たす  あ・い・う・え・お 

:会いたい人に会いに行く

:行きたいところに行く

:嬉しいことをする

:選びたいものを選ぶ

:美味しいものを食べる

 

私はよくあるのですが、モノを選ぶ時など、お得感だったり、長く使えそうとか無難なものを選んじゃったりするんです。

でも、本当はモノトーンじゃなくて、赤とかピンクとか、そんなビビットな色も選んでみたいなぁ〜とか思うんだけど、洋服に合わせるとなると、、、とか、長く使おうと思うと、、、と無難になりがちになってます。

でも、自分を満たすってことは、そういう時こそ、心の声を聞いて、ビビットな赤やピンクを選ぶべきなんだなぁ〜〜って学びました。

 

そうすることで、自分のグラスにどんどんシャンパンが注がれていくってことなんですね(o^∀^o)

 

 

自分を満たすことは自分勝手にならないの?

そういえば、ママさんの中には自分を満たすことに罪悪感を感じる人もいると講師の先生がおっしゃっていて、、、。


自分だけ楽しんでいいんだろうか、、、
小さい子供がいるのに夜飲みにいってもいいんだろうか、、、
子供はママが外出して寂しい思いをしてるんじゃないだろうか、、、

などなど、子どもが小さければ小さいほど、後ろ髪しかれる思いってあるのだと思うのです。

 

そんな私も上の子がまだ小さかった時は、やっぱり自分を満たすなんてことは考えたこともなくて、外出といえば、友達の結婚式があってなど、どうしてもって時だけだったような気がしてます。

 

それでも【自分を満たすあ・い・う・え・お】ができていて、自分が満たされていたら、いいのかなぁ〜って思うけど、子育て中のお母さんって、なかなかゆっくり自分のことを振り返ったり、自分を満足させる行動ってできてないんじゃないかなぁ〜と思うのです。

 

でも、真央ちゃんも言っていたように

自分を満たし溢れたエネルギーからでないと、やがてエネルギーが枯渇する、、

なんですよね。

 

だから、まずは自分から満たすこと、満たされていいんだ!ってことを知ってると、愛とエネルギーがどんどん家族や友達、同僚、そして日本中に世界へと広がっていくんだなぁ〜って知っておくと、すごくいいなぁ〜っと思ったので、シェアさせていただきました。

 

でも、自分が幸せになれば、みんなが幸せになる!っていう考えが先行しすぎてしまうと、自分買ってになってしまいます。なので、そんな時に注意したらいいことも聞いてきました。

 

【自分を満たす時に大事なこと】

自分勝手な満たし方にならないようにするには、
みんながハッピーになる(嫌な気持ちにならない)形での選択をする

 

だそうです。

 

私もこれって自分勝手なことなのかな、、、ってよく悩むこともあったのですが、この考え方を知って、すごく気持ちが楽になったんです。

 

まとめ

シャンパンタワーの法則」いかがでしたか??

子育てに一生懸命やってるお母さんだからこそ、もしまだ気づいてなかったら、知ってほしいと思って記事にさせていただきました。
お役に立てると嬉しいです(*˘︶˘*).。.:*♡


今は私も2児の母ということもあって夫にお願いして、子育て講座なんぞにも出られる余裕もあったりですが、一人目の時は本当に余裕がないお母さんで、、、。
なので、そんなお母さんがいると思うと、なにかお伝えできないかなぁ〜と思うわけなのです。

 

読んでくださってありがとうございます。